BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

障害がある人のやりがい・働きがい・生きがいを“ガチャタマ”で応援〔埼玉〕

国際協同組合年に深める地域団体との連携

生活協同組合パルシステム埼玉(本部:埼玉県蕨市、理事長:西内良子)は7月2日(水)、さいたま市浦和区の「ぱる★てらす」に、NPO法人リンクリライアンス(埼玉県川口市、矢島俊一代表)の利用者が制作した小物が当たるカプセル販売機を設置しました。折り鶴や星をモチーフにした折り紙ストラップの販売を通じ、障害者の就労を応援します。

設置で人件費を障害者の工賃に
販売機に入れる商品は、就労支援B型事業所であるリンクリライアンスが、障害者により多くの就労の機会を提供するため、日本の伝統文化である折り紙を活用し制作しているものです。「まごころガチャタマ」と名付けたカプセルに詰められ、浅草の店舗や浦和競馬場、病院など多様な施設に設置された販売機で売られています。

同団体は障害者の「やりがい・働きがい・生きがい」の支援を目的とし、全国平均月額が2万円に満たないB型事業所の工賃改善を目指し活動しています。このため、販売に人件費を割かずに済むように、集客力のある場所に販売機を設置することで障害者就労への理解促進と社会的認知向上を図っています。

同団体とは、県内の就労支援作業所などが出展する「福祉マーケット」や埼玉県NPO基金助成事業報告会などで出会ったことをきっかけに、今回の設置が実現しました。

▲「まごころガチャタマ」販売機で当たる星や折り鶴がモチーフのストラップ



「まごころガチャタマ」販売機概要
【設置場所】組合員活動施設 ぱる★てらす(埼玉県さいたま市浦和区東仲町10-7)
【営業時間】月~金曜日9時~17時
【アクセス】JR浦和駅下車 東口から徒歩3分
      https://www.palsystem-saitama.coop/information/palterrace
【代金】500円(税込)


              ▲「ぱる★てらす」内に設置された販売機

パルシステム埼玉はこれからも、県内の多様な団体と連携し、誰もが活躍できる地域社会づくりを目指します。
生活協同組合パルシステム埼玉
所在地:埼玉県蕨市錦町2-10-4、理事長:西内良子
出資金:94.4億円、組合員数:22.8万人、総事業高:331.5億円(2025年3月末現在)
HP:https://www.palsystem-saitama.coop/

パルシステム生活協同組合連合会
所在地:東京都新宿区大久保2-2-6 、理事長:渋澤温之
13会員・統一事業システム利用会員総事業高2,604.2億円/組合員総数176.2万人(2025年3月末現在)
会員生協:パルシステム東京、パルシステム神奈川、パルシステム千葉、パルシステム埼玉、パルシステム茨城 栃木、パルシステム山梨 長野、パルシステム群馬、パルシステム福島、パルシステム静岡、パルシステム新潟ときめき、パルシステム共済連、埼玉県勤労者生協、あいコープみやぎ
HP:https://www.pal-system.co.jp/


2025年は国際協同組合年です

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ