BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

『CITY CHILL CLUB』6月のミュージックセレクターが決定!




アーティストやクリエイターが「CHILL」をコンセプトに2時間のミュージックプレイリストを作成しOAするプログラム『CITY CHILL CLUB』(月~金曜日 27:00~29:00)の2025年6月30日までの6月度ミュージックセレクターが決定しました。
今後も様々なミュージックセレクターがミュージックプレイリストをお届けします。ぜひ、お聴きください。

◆月曜1.2週目


中田陽菜子2000年2月12日生まれ、千葉県出身。俳優。
高校時代、原宿の竹下通りでスカウトされたことをきっかけに新人ガールズグループのメンバーとしてデビュー。
グループ活動終了後、2019年より俳優デビュー。おもにTVドラマ、映画を中心に活動中。
長身を活かした運動神経でバレーボールや水泳、アクション、殺陣が特技。
また毎朝のルーティーンでラジオを聴くほどのラジオリスナー。



3-5週目


Offo tokyoHiira(Vo)、Shota(Gt&Sax)、Seiya(Keys)、Nemo(DJ)の3人+猫1匹、下北沢発アーバンポップユニット。
シティポップに、ソウル・ロック・ヒップホップの要素を組み合わせたサウンドトラックに、ドライともウェットともつかないアンニュイで独特な歌声が絶妙に混ざり合い、生まれた、ネオ・アーバン・Jポップ。
2025年2月、デジタルシングル「Your Song」にてメジャーデビュー。



◆火曜1.2週目


D-51D-51(ディーゴーイチ)は、アニメ『ONE PIECE』や映画『ALWAYS 三丁目の夕日』、ドラマ『ごくせん』の主題歌をはじめとして、「カルピスウォーター」や「洋服の青山」、「沖縄バヤリース」、「沖縄通信ネットワーク」の TVCM ソングも歌う沖縄県出身の YASUと YUからなるボーカルデュオ。
2025年07月01日(火)Zepp Shinjuku (TOKYO)にて『D-51 LIVE CONCERT “HOP”』を開催予定。



3.4週目


VIDA Hollywoodアメリカ・ロサンゼルスの音大で出会ったメンバーを中心に結成された、日本人4人による次世代型プロデュースチーム。
R&Bをベースに王道ポップを生み出す、高いプロダクション力が魅力。
2024年7月にリリースしたVo.芦澤万紀の亡き母を歌った「Feel The Love」はTikTokで話題となり、関連動画が5000万回再生、ストリーミング100万再生を超えるバイラルヒットとなった。
2025年4月には「Receipt」が再びTikTokで話題を呼び、1日2.5万回以上のストリーミング再生を記録。日本の音楽シーンで急速に存在感を高めている。



◆水曜1.2週目


荒巻絵美幼少期を福岡で過ごし、9歳で渡英。
幼い頃から音楽に興味を持ち、主にJ-POP 、洋楽のソウル、ジャズを聴きながら育つ。
中森明菜や Sade などの女性シンガー達から影響を受け、大学卒業後に東京⇔ロンドン⇔ロスアンゼルスを行き来しながらアーティスト活動を開始。自ら作詞作曲を手掛け、曲調に合わせて英語と日本語の歌詞を使い分けている。
2021年にシティポップシングル「Lonely Night」をリリースし、以来「Night Ride」、「Purple Dream」他,シティポップファンには堪らない,「泣き踊り」をコンセプトとしたノスタルジックで切ない独特の音楽スタイルで注目を集める。最新シングル「SAYONARA」も、現在北米,南米,アジアのシティポップファンの間で話題となっている。
大のアニメ好き。



3.4週目


GANG PARADE「みんなの遊び場」をコンセプトに活動する、ヤママチミキ、ユメノユア、キャン・GP・マイカ、ココ・パーティン・ココ、ユイ・ガ・ドクソン、月ノウサギ、キラ・メイ、キャ・ノン、チャンベイビー、ナルハワールド、アイナスターの11人組アイドルグループ。
2019年にWARNER MUSIC JAPANよりメジャーデビ,ュー。
2023年リリースのメジャー2ndアルバム『OUR PARADE』がオリコン/ビルボードで週間1位を獲得。2024年には日比谷野外大音楽堂でのワンマンライブ「天晴れ!真冬の大ギャンパレ音楽祭 in 日比谷野音」、LINE CUBE SHIBUYAでのワンマンライブ「TO BE BORN」を立て続けにソールドアウトさせた。
今年6月18日のメジャー3rdアルバム『GANG RISE』リリースに向け、全国ツアー「GANG RISE TOUR」も好評開催中!



◆木曜1.2週目


モノンクルメロウでアーバンでフューチャー・ソウルな音楽ユニット。
詩情豊かな日本語詞の世界観とジャズのエッセンスを核に据えつつもジャンルレスでポップな楽曲は高い支持を得ている。
2018年「Spotify EarlyNoise」に選出。2020年シチズン クロスシーのCMソング「Every One Minute」を皮切りに、アニメやCMなどの楽曲を担当。「SUMMER SONIC 2022」など様々な国内フェスにも出演。
2025年はLittle Glee Monsterへ楽曲提供、沙良はLAGHEADSの「SugarDays」の作詞と歌唱の担当や小西遼率いる象眠舎への参加等コラボレーションも展開。



3.4週目


No Buses2018年に公開した1stシングル「Tic」が話題となり、仏ローリングストーン誌ほか欧州のメディアにも紹介される。
2022年9月には3rdアルバム『Sweet Home』をリリース、「FUJI ROCK FESTIVAL '22 」RED MARQUEE出演を果たし、恵比寿リキッドルームワンマンライブをソールドアウトさせた。
2023年3月にGU and beautiful peopleのオリジナルムービーのテーマ曲にもなった「Eyes」をリリース。
2024年2月には Shibuya Spotify O-EASTでのワンマンライブをソールドアウトさせた。
また、同年には香港、台湾、韓国、モンゴルといった海外公演を成功させた。
2025年春・待望のニュー・アルバム『NB2』をリリース。



◆金曜1週目


浅香航大2008年より俳優活動を開始。
14年にNHK連続テレビ小説「マッサン」、17年には「ひよっこ」と、その後も数多くの作品に出演している。
近年の主な出演作に映画『十一人の賊軍』(24年)、『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』(25年)、ドラマではNetflix「恋愛バトルロワイヤル」(24年)、YTV「オクトー ~感情捜査官 心野朱梨~Season2」(24年)、NHK-BS「大富豪同心スペシャル」(24年)、DMM TV「ドンケツ」(25年)など。
そして、この度TBSドラマストリーム『三人夫婦』(25年)で地上波初主演を務めている。今後は、舞台Bunkamura Production 2025『泣くロミオと怒るジュリエット 2025』に出演予定。



2.3週目


重藤暁TBSラジオ「問わず語りの神田伯山」にて笑い屋として出演する傍ら、伝統芸能研究家として日本の伝統芸能について調査、研究を行っている。
日本の伝統芸能音楽「常磐津節(ときわづぶし)」にて 「常磐津佐知太夫(ときわづ さちたゆう)」の名前で歌舞伎座など全国の歌舞伎公演に出演中。
また、三味線音楽を教育現場にスムーズに導入するための研究を、江戸川大学情報教育研究所で行っている。



4週目


栗本斉(音楽&旅ライター/選曲家)1970年生まれ、大阪出身。
レコード会社勤務の傍ら音楽ライターとして活動を開始。退社後は2年間中南米を放浪。帰国後はフリーランスで雑誌やウェブの執筆、ラジオや機内放送の構成選曲などを行う。開業直後のビルボードライブで約5年間ブッキングマネージャーを務めた後、再びフリーランスで活動。
著書に『ブエノスアイレス 雑貨と文化の旅手帖』『アルゼンチン音楽手帖』など。
2022年出版の『「シティポップの基本」がこの100枚でわかる!』が話題を呼び、NTV『世界一受けたい授業』を始めテレビやラジオなど各種メディアに出演。
コンピレーションアルバムの企画も行う。最新刊は2023年9月発売の『「90年代J-POPの基本」がこの100枚でわかる!』。
日本のフュージョンをセレクトしたコンピレーション・アルバム『CROSSOVER CITY』シリーズを監修。




◇コーナー


#KTCHANのMUNYA MUNYAMCにArtist/Rapperの#KTCHANをお迎えし、#KTCHANの夢の中を覗き見するようなトークと選曲をお届けいたします。
#KTCHANワールド全開の新コーナー「#KTCHANのMUNYA MUNYA」、お楽しみに!
放送日:毎週水曜日深夜27時35分~27時55分頃




◇コーナー


優河のmidnight whisperingMCは、映画『長いお別れ』の主題歌「めぐる」や、TBS系 金曜ドラマ『妻、小学生になる。』の主題歌「灯火」を担当し、音楽が世界各地でも反響を呼んでいる、シンガーソングライターの優河が担当。 身の回りの些細なことから想像を広げて、日々を少しだけ楽しく過ごすきっかけをお届けいたします。
コーナーでは、週替わりでさまざまな企画を実施予定!
放送日:毎週木曜日深夜27時35分~27時55分頃




『CITY CHILL CLUB』
放送日時:  月~金 深夜27:00~29:00

◇番組HP:https://www.tbsradio.jp/chill/
◇番組公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@CITYCHILLCLUB
◇公式Twitter:https://twitter.com/CITY_CHILL_CLUB
◇公式Instagram:https://www.instagram.com/city.chill.club/
◇Spotify Music+Talk:https://open.spotify.com/show/64Xia032ORmqdQv87DsFU7
◇Podcast: https://cms.megaphone.fm/channel/TBS2402583186?selected=TBS1660481354
◇過去のプレイリストなど、その他番組情報:https://lit.link/CITYCHILLCLUB
◇番組ハッシュタグ:#CCC905
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ