キーワード["サムライ"]が付いた記事
-
人呼んで「仏の茂助」! 気は優しくて力持ちなサムライ・堀尾吉晴 第三十一回 SAMURAIファイル 堀尾吉晴 2017.9.30
-
「あの竹、茶道具に使えそう!」危険な戦場でも竹林に夢中な、ミスターへうげもの・古田重然(織部) 第三十回 SAMURAIファイル 古田重然 2017.9.16
-
ビジネスにも仕える知恵!島津義久 第二十九回 SAMURAIファイル 島津義久 2017.8.26
-
外国人の心に響いた、“城の神様”藤堂高虎の名言 第二十八回 SAMURAIファイル 藤堂高虎 2017.8.19
-
信長との共闘で飛躍のチャンスを掴んだ苦労人・九鬼嘉隆 第二十七回 SAMURAIファイル 九鬼嘉隆 2017.8.5
-
日本人の「和」の精神の大切さを思い出させてくれる、毛利元就と「三本の矢」 第二十六回 SAMURAIファイル 毛利元就 2017.7.22
-
戦には勝ったのに……哀しきサムライの最期 赤座直保 第二十五回 SAMURAIファイル 赤座直保 2017.7.8
-
武士にして最高峰の歌人! 文武両道ゆえに戦国で生き残った細川幽斎 第二十四回 SAMURAIファイル 細川藤孝(細川幽斎) 2017.6.24
-
現代でも使っている“アレ”を発明したサムライ・上泉信綱 第二十三回 SAMURAIファイル 上泉信綱 2017.6.3
-
信玄の恩に報いるべく忠節を尽くしたサムライ 内藤昌豊 第二十二回 SAMURAIファイル 内藤昌豊 2017.5.20
-
死を賭して若き信長に仕えた老臣・平手政秀の生き様 第二十一回 SAMURAIファイル 平手政秀 2017.5.6
-
死への覚悟がアッパレ! 木村重成という漢 第二十回 SAMURAIファイル 木村重成 2017.4.22
-
「刀」ではなく「筆」で名を残した武将――「信長公記」を書いた太田牛一 第十九回 SAMURAIファイル 太田牛一 2017.4.8
-
ピンチの時こそ義が大事――戦国武将・高橋紹運の生き様 第十八回 SAMURAIファイル 高橋紹運 2017.3.25