BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

スペシャルユニット『SIAMSOPHIA』特番イベントを全国のカラオケルームで生配信!JOYSOUND「みるハコ」で8月5日(火)にライブ・ビューイング!




株式会社エクシングが展開する通信カラオケ「JOYSOUND」で、観て楽しめる多彩な映像コンテンツをお届けするサービス「みるハコ」に、スペシャルユニットとして結成された「SIAMSOPHIA」が再び登場!10月13日(月・祝)に開催するライブ『2025 SIAMSOPHIA FINAL』を記念して、特番イベントを生配信します。8月5日(火)19時30分から、対象機種「JOYSOUND X1」「JOYSOUND MAX GO」を導入の全国のカラオケルームでライブ・ビューイングをお楽しみいただけるほか、後日アーカイブ配信を実施します。


今年デビュー30周年を迎えたSOPHIAのボーカル・松岡充が発起人となり、彼らと同じくデビュー30周年を迎えたSIAM SHADEのボーカル・栄喜に声をかけ、両バンドの節目を祝うプロジェクトとして結成したスペシャルユニット「SIAMSOPHIA」。このたびの配信では、今年2月に大阪城ホールで開催し、大きな反響を呼んだ一夜限りのスペシャルライブ『1995 SIAM SOPHIA -G』を振り返るトークセッションや、10月に予定されいているライブに向けた初出し情報、今後の重大発表!?まで、ここでしか観られない企画が盛りだくさん!


本イベントを会場の「J-SQUARE SHINAGAWA」にて直接ご観覧いただけるチケットは、1名あたり6,000円(税込)で、本日7月19日(土)から7月23日(水)までの期間中、「みるハコ」WEBサイト特設ページで抽選販売を行います。また、全国のカラオケルームでご覧いただける「みるハコ」配信チケットは、1名あたり2,500円(税込・別途室料)で、7月28日(月)から一般販売します。なお、「みるハコ」配信チケット1枚で、8月5日(火)19時30分からの当日の生配信に加え、8月21日(木)から11月2日(日)までの期間中に1回、再視聴いただくことが可能です。詳細は、「みるハコ」WEBサイト特設ページにてご確認ください。


直接会場で観覧いただくのも良し!身近なカラオケルームで、気の合う仲間と一緒に飲食を楽しみながら参加するも良し!この機会をお見逃しなく、10月開催の東京公演を前に、SIAMSOPHIAのメンバーとともにスペシャルライブを振り返ってみてはいかがでしょうか。



== 「2025 SIAMSOPHIA FINAL」 特番イベント 配信概要 ==



◆タイトル:「2025 SIAMSOPHIA FINAL」 特番イベント

<現地観覧> 
◆日時:2025年8月5日(火) 開演:19:30 (20:40ごろ終了予定)


  ◆会場:J-SQUARE SHINAGAWA(JOYSOUND 品川港南口店)

◆チケット申込期間:
【抽選販売】 2025年7月19日(土)12:00 ~ 2025年7月23日(水)23:59
※本申込みでアーカイブ配信はご視聴いただけません。

◆抽選結果通知:2025年7月28日(月)12:00以降順次通知

◆料金:6,000円(税込)/1人
※チケット料金は3歳以上有料になります。(3歳未満で座席が必要な場合は有料となります。)


▽特設ページ(チケット購入など):
https://miruhaco.jp/archives/item2/1439596/



<みるハコ配信>
◆日時:2025年8月5日(火) 開演:19:30 (20:40ごろ終了予定)
※開演30分前から終了予定時間の30分後まで(19:00~21:10)を予約推奨時間とします。

◆対象機種・店舗:「JOYSOUND MAX GO」を導入している対象店舗
※対象店舗は、みるハコWEBサイトの特設ページをご確認ください。


◆チケット販売期間: 2025年7月28日(月)12:00 ~ 2025年11月2日(日)23:59
※コンビニ・ペイジー決済は10月31日(金)23:59までとなります。

◆アーカイブ視聴期間:2025年8月21日(木)12:00 ~ 2025年11月2日(日)23:59
※アーカイブ視聴可能回数:1回/枚

◆料金:2,500円(税込)/1人
※別途室料が発生します。
※チケット料金は3歳以上有料になります。


▽みるハコWEBサイト特設ページ(チケット購入・視聴方法など):
※詳細は7月28日(月)公開予定



▼JOYSOUND「みるハコ」とは
カラオケルームで音楽、スポーツのライブ・ビューイングや、選りすぐりの映画・アニメなどを視聴できるサービスです。映像とともに気兼ねなく会話や飲食ができるのは、プライベート空間ならでは!「同じ趣味の仲間と盛り上がりたい」「最近会えなかった友人とのひと時に」「自分だけの没入できる空間が欲しい」 そんな思いを叶える身近な場所としてお楽しみください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ