「風疹」にご注意。予防する方法はたったのひとつ! |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

「風疹」にご注意。予防する方法はたったのひとつ!

別名「三日ばしか」。勝手に治ることもあるが…

■風疹・麻疹の予防法

 麻疹や風疹には治療薬がない、と申し上げました。しかし、予防法はあります。

 それは予防接種、ワクチンです。逆に言えば、「ワクチンだけ」がほぼ唯一の決定的な麻疹・風疹に対する予防法とも言えます。

 2008年、ぼくが神戸大学に赴任したとき、大学のキャンパスで麻疹が流行しました。

 対策会議が開かれたのですが、ぼくは耳を疑いました。

「2007年にも麻疹が流行した。そのときは大学を休校にして対応した。というわけで、今回も休校措置をとりたいのだが」

 この発言にぼくは待ってくれ、と言いました。2007年に麻疹が流行し、大学は休校措置をとった。そして翌年も麻疹が流行している。同じ対策をとれば、また来年以降も同じ問題が起きるのではないか。

 感染症に限らず、世の中にはいろいろな問題が起きます。それは仕方がありません。

 しかし、大切なのは問題が起きること「そのもの」や問題に対応することだけではなく「前回の反省を踏まえてベターな対策をとること」なのです。一番やってはいけないのは、みんなが納得するための「対策を立てたフリ」です。

 というわけで、神戸大学ではそれ以来、入職者・学生の麻疹ワクチン接種か抗体検査を必須にし、その後感染が流行しないようにしたのです。それはそれは、神戸大学すごいですね、と思ってはダメで、諸外国の大学は昔からこのくらいの感染対策はやっています。

 昨今、大学はグローバルにしろとかなんとかいろいろ言われてますが、国際化するというのはこういうことをきちっと国際基準に基づいてやることなんですよ。

 麻疹と風疹のワクチンは、MRワクチンとしてまとめられています。子どものときにこれを2回接種すると、かなりの確度で麻疹と風疹から身を守ることができます。

 日本ではこのMRワクチンは定期予防接種に入っています。けれど、この仕組みが定着したのは比較的最近で、大人の中にはワクチンを打っていない人もたくさんいます。

 また、様々な理由でワクチンをスケジュール通りに打てない人もいます。ですから繰り返し麻疹と風疹が流行しているのです。

 では、どうすればよいのか。

 対策は簡単です。なにしろワクチン以外に麻疹・風疹から身を守り、流行を防ぐ方法はないのです。これを徹底するしかありません。

次のページ必要な「キャッチアップ」

KEYWORDS:

オススメ記事

岩田 健太郎

いわた けんたろう

1971年、島根県生まれ。神戸大学大学院医学研究科・微生物感染症学講座感染治療学分野教授。神戸大学都市安全研究センター教授。NYで炭疽菌テロ、北京でSARS流行時の臨床を経験。日本では亀田総合病院(千葉県)で、感染症内科部長、同総合診療・感染症科部長を歴任。著書に『予防接種は「効く」のか?』『1秒もムダに生きない』(ともに光文社新書)、『「患者様」が医療を壊す』(新潮選書)、『主体性は数えられるか』(筑摩選書)など多数。


この著者の記事一覧

RELATED BOOKS -関連書籍-

インフルエンザ なぜ毎年流行するのか (ベスト新書)
インフルエンザ なぜ毎年流行するのか (ベスト新書)
  • 岩田健太郎
  • 2018.11.09