店員が教えてくれない「シャツの試着」基本のき |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

店員が教えてくれない「シャツの試着」基本のき

【ファッションの基礎知識】今さら人には聞けないアレコレ、こっそり教えます。

何回も行ってるはずなのに、行くたびに悩んでしまうのが洋服の「試着」。
そこでSTREET JACK編集部がお店で「絶対に失敗しない」試着の基本を総まとめ!
今回はこれからの季節欠かすことのできない「シャツ」の試着方法をお届けします。

写真を拡大 右が体にフィットさせたいとき、左が少し余裕を持って着たいときの基準。

袖の長さは調節できるが、肩の位置は変えられない

 試着もサイズ感の流行によって法則は微妙に変わってくる。例えば最近ではカジュアルな服装なら、あえて長袖のシャツをまくって着こなす人も多いので、袖の長さは余程のことがない限り細かく気にしなくても大丈夫。
 逆にあとで調節が効かないのが肩の位置。上がりすぎてないか、下がりすぎてないか、は必ず確認しておきたい(イラストを参照)。その次に、第一ボタンを外して、腕をぐるぐる回しても窮屈でなければ問題ない。同時に忘れてはならないのが裾の長さ。身体にフィットさせたいなら裾はベルトがチラッと見えるぐらいの長さ、ゆるく着たいのであれば裾の長さはももの付け根ぐらいを、それぞれ基準に考えると間違いはない。
 また素材によっては洗濯すると買ったときよりサイズが縮む場合がある。リネンなどがその代表例で、そういうときはM→Lなど、サイズをひとつ上げて買うのがおすすめだ。

 

首回りの「ゆとり」具合をチェック

ボタンを一番上まで留めて
「指1本分」入るぐらいの
ゆとりがあるのが基本

 着こなしによってはボタンを一番上まで留めたほうがおしゃれな場合も。そういうときのために一度かっちり留めて窮屈じゃないかをチェックしておこう。首とシャツの隙間が縦に指1本分ぐらいの間隔が保たれていれば、まずは大丈夫だ。

 

 

腕周りの「ゆとり」具合をチェック!

腕を伸ばして脇の下に
ダブつきが出ないように

 特にこれから夏になり半袖シャツを買う場合、肩や裾の位置はジャストなのに、あえて脇下がゆるく作れられたシャツも稀に存在する。
 もしジャストサイズで着こなしたいのであれば、腕を横に伸ばしたとき、脇の下が2〜3cm程度のゆとりで収まっていれば大丈夫だ。

 

 今回紹介した試着のテクニックは、一般的に「自分の体型に合った」試着の基本。「あえてオーバーサイズで着たい」などの場合も、この基本を把握した上で自分なりに崩していくと、より体型に合ったサイズ遊びができるようになる。ぜひ買い物のときに実践してみて!

 

KEYWORDS:

オススメ記事

この著者の記事一覧