【美人京大卒雀士】私のまーじゃん放浪記 「あおぞら」 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

【美人京大卒雀士】私のまーじゃん放浪記 「あおぞら」

大切なことは全て部室で教わった 「戦わない」受験勉強法コラム

いつでも行けば誰かが迎えてくれたあの空間

 しかし、この時間の概念がない空間の外では、確実にときは流れます。

 部室に住んでいた先輩は、5度目の会計士試験に落ちて故郷で就職することになりました。

 深夜いつでも電話したら駆けつけてくれていた先輩は、大学院研究室のホープとしてアメリカに留学してゆきました。

 新入生に麻雀理論をずーっと教えてくれた先輩は、留年の期限が来て、どこかに行って音信不通になってしまいました。

 ひとりひとり減っていく先輩たちに対し、入ってくる新入生は追いつかず、部室は寂しくなる一方。麻雀も4人集めるのが難しくなってきてしまい、いつしか私はフリー雀荘に行くようになっていました。

 そして私が3年生になった頃、いよいよ部室を手放すことになったのです。

 全自動のはずなのに一度も動くところが見られなかった壊れた麻雀卓を引き取ってもらって、麻雀牌を磨き、ゲーム機を分担して持ち帰り、みんなで掃除をします。この場所がなくなるからといって人とのつながりまでなくなるわけではないことはもちろんわかっていました。だけど、いつでも行けば誰かが迎えてくれたあの空間はもう存在しなくなるのです。

 最後に、部室でいちばんダメ人間と言われていた同じ法学部の1つ上の先輩と、大家さんに鍵を返しに行きました。空がとても青い、晴れた日だったのを覚えています。

「これからどうなるんですかね、私たち。学校ちゃんと行くようになったりするんですかね」

「どうなんやろな。ぜんぜんわからんね」

「その感じだと行かなさそうですね……」

「そんな簡単には変わらないし、変われんよ」

「ですね」

 それはなんだか、小さな卒業式みたいでした。

 その後、私は通っていたフリー雀荘でアルバイトをはじめ、さらに麻雀が好きになりました。ちなみにプロ雀士になるのは、それから4年後のことです。

 私は変わったのか、変われたのか。よくわからないけれど、今でも立ち止まったときにふと思い出すのは、米屋の2階の部室で過ごした日々なのでした。

 先輩方、私は元気でやっていますよ。今度また麻雀しましょうね。

「先輩方、私は元気でやっていますよ!」 写真/永井 浩

『「戦わない」受験勉強法』より構成〉

KEYWORDS:

オススメ記事

松嶋 桃

まつしま もも

プロ雀士

1984年生まれ。O型の乙女座。愛知県名古屋市出身。日本プロ麻雀協会所属のプロ雀士。



愛称は「京大式小型肉食獣」。



6歳の頃に祖父から麻雀を伝授されて以来、家族麻雀に没頭。



中高は私立の一貫教育で「平和」にのびのび育つも成績は急降下。



心機一転して高3から受験勉強をはじめ、



麻雀で培った独自の「短期間集中の勉強法」で京都大学法学部に現役合格。



大学4年間はさらに麻雀にのめり込むことになる。



就活もせずにうっかり卒業後、同志社のロースクール(法科大学院)に特待生合格。



ここでの経験を通して、初めて自分の本当にやりたいことに気づく。



卒業後、日本プロ麻雀協会の第9期後期プロテストに正規トップ合格。



晴れて「初」の京大卒女流プロ雀士になる。



公式ツイッター『松嶋 桃』https://twitter.com/matsumomo916



公式ブログ『松嶋桃の「ももぶろ」。』https://ameblo.jp/cats-sillabub-momo/


この著者の記事一覧

RELATED BOOKS -関連書籍-

京大卒雀士「戦わない」受験勉強法 一流大学に合格するために必要なたった5つのこと
京大卒雀士「戦わない」受験勉強法 一流大学に合格するために必要なたった5つのこと
  • 松嶋 桃
  • 2017.12.19