【SNAP JACK】斎●工みたいな男になりなさい! 芦田 望くん・成蹊大学
全国6大都市でストリートジャックが発掘した、街のファッショニスタを毎日異なる評者がチェック!!

今日のコーデは…
69点!!(100点中)
「ロング丈のアイテムは引き算によって活きてくるわ」
芦田 望くん・東京
(19歳) 成蹊大学 身長167cm
あなたアンケートに「身近な流行」でサンシャイン池崎さんならぬサンシャイン“斎藤”さんを挙げてたけど、私も好きよ。イマイチ仕事でテンションが上がらない時、あのセクシー俳優がはっちゃけてる姿を見ると、世の中にはつらい仕事がたくさんあるんだって気付けるの。某珍獣ハンターも「憂鬱じゃなければ仕事じゃない」って言っていたわ。でも、仕事ごとに自分を切り替えていくメリハリの付け方はとっても尊敬しているの。
もちろん、ファッションにもメリハリって大事。
アナタの場合、せっかくの超ロングシャツがオーバーサイズコートに埋もれちゃっている気がするのよね。
その丈を活かすなら、コートじゃなくてブルゾンをチョイスするといいわね。袖口をまくったり襟元でちょい見せして調整しているみたいだけど、ロングシャツを効果的に使うなら丈は強調した方がセオリーとしてはGOODよ。
コートの方を主役にしたいなら、インナーの主張は抑えるべきね。こっちもボンディング素材のチョークストライプ地で、とっても素敵なアイテムをチョイスしているから、今期はクルーネックのニットやスウェットで白やブルーの明るい色を挿しても光ると思うわ。
つまるところ、コートもシャツもどちらも主役級なのがもったいない気がするのよね。欲しいのはそう…、調和(ハーモニー)。
もちろん、アナタもこのコーデにはすごくこだわりがあるとは思うの。もしこんな私の意見を少しでも聞いてくれるのなら、バッグをデイパックじゃなくトートにしてみて。背負ったり肩掛けにするバッグはどうしてもアウターの形をつぶしてしまうから、そこを変えるだけでもよりコートのゆるさとボンディングのハリが主張するいいコーデになるわ。
そしていずれ●藤工みたいな男になったら、またSNAPを撮られにきなさい。その時は、私と一緒にサンシャイン、しましょ。
ステンカラーコート約6万5000円/ジョンブル
ロングシャツ約3万2000円/ラッド ミュージシャン
イージースラックス約2万8000円/ジョンブル
シューズ約2万円/ドクターマーチン
バッグ約3万8000円/マスターピース
時計約2万円/ディーゼル ウォッチ



※本日のスナップ評者※

ひと月の給料のほとんどをファッションにつぎ込む浪費家。特にブランドに敏感で、クリーンでモード風な着こなしを好む。所作、好みがいちいち女子っぽく、オネエ疑惑もあり。最近減量に挑戦中。