怒らなかった現役時代。「だから、たまに怒ると効果があった」山本昌、理想の上司像。<br /><br /> |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

怒らなかった現役時代。「だから、たまに怒ると効果があった」山本昌、理想の上司像。

尊敬されるベテランはどのように若手と付き合ってきたのか

■年下の人たちに迎合するのもよくない

 ただし、我々世代は年下の人たちに迎合してはいけないと思います。注意はしっかりしたほうがいい。「怒る」ではなく「注意」です。

 私は現役時代、よく「山本さんって怒らないですよね」と言われていました。実際に後輩を怒ったことはありません。野球選手の場合は特殊かもしれませんが、自分たちは同じチームでプレーしていながら、あくまでも「個人事業主」です。結果が伴わなければクビになりますし、そうなればいくら親身に指導してくれたコーチや先輩でもどうすることもできません。すべては自己責任。だから、怒らなかったこともあります。

 でも、いくら個人とはいえ、チームという組織のなかで働いているのは紛れもない事実です。ですから、チームの和を乱すようなことがあれば注意はしました。

 わかりやすいところで言うと、髪型や遅刻など、本当に一般的な規則です。茶髪にした、寝坊が多い。そういう選手がいれば、私は「プロ野球選手がそんなことしたらダメだろ」と、くぎを刺したことは結構ありましたね。めったに怒らない私ですから、後輩たちは「やばい。山本さんを怒らせた……」と少しは反省してくれたんじゃないでしょうか。小言を言いすぎると「また、言ってるよ」と陰口を叩かれ効果も薄れてきますから、私なりにタイミングを見計らって言っていたつもりです。

 少し偉そうになってしまいましたが、私自身、指導者の経験はありませんし、企業でも上司になったこともありません。なので、若手世代の接し方については、むしろ私のほうが、社会の最前線で戦う同世代の中間管理職の方々に話を聞き、勉強させていただきたいくらい、というのが正直な気持ちです。

KEYWORDS:

オススメ記事

山本 昌

やまもと まさ

1965年8月11日、東京都生まれ。神奈川・日大藤沢高から83年秋のドラフト5位で中日ドラゴンズに入団。プロ5年目、88年の米国への野球留学をきっかけに飛躍し、同年8月プロ初勝利。以後はスクリューボールを武器に活躍する。93年に最多勝利、最優秀防御率のタイトルを獲得すると、翌94年には連続最多勝利と沢村賞に輝く。97年にも最多勝利。2006年9月16日対阪神戦でプロ野球史上最年長の41歳1カ月でノーヒットノーラン、08年8月4日の巨人戦で史上24人目となる通算200勝を樹立。通算581試合に登板し219勝165敗。


この著者の記事一覧