【東大と闇金とGHQ】日本マクドナルド創業者が出会った“ユダヤ人軍曹”と“山崎”という男 ~起業家・藤田田 誕生前夜②~ |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

【東大と闇金とGHQ】日本マクドナルド創業者が出会った“ユダヤ人軍曹”と“山崎”という男 ~起業家・藤田田 誕生前夜②~

闇金融「光クラブ」の山崎晃嗣への出資と死別

「日本マクドナルド」の創業者であり、シリーズ累計102万部『ユダヤの商法』の著者でもある藤田田がいかにして不世出の起業家となったのかに迫る連載の第2回。ユダヤの商法に開眼した東大法学部時代に出会い、藤田にして変わった発想を持っていたという男とは……。

■東大法学部で唯一、藤田が認めた男

 藤田がなぜこれほどまでに定期預金にこだわったのか。筆者はそれは高利貸し「光クラブ」の山崎晃嗣との出会いにあったと思う。

 山崎は1923年(大正12年)10月、千葉県木更津市生まれ。父は医師で木更津市長も務めた。旧制・木更津中学から一高を経て1942年に東京帝国大学法学部に入学。1943年に学徒出陣が始まるが、山崎は陸軍経理学校で学び、陸軍主計少尉に任官。北海道旭川市の部隊に所属した。上官の陰惨ないじめに遭い、一高時代の同級生を亡くした。

 また糧末(りょうまつ・兵士と軍馬の食糧)委員として終戦時、上官の命令で食料隠匿に関与。密告され横領罪で1945年12月に逮捕されるが、上官をかばって、懲役1年6カ月、執行猶予3年の判決を受けた。1946年2月まで札幌拘置所で過ごした。

 山崎は自著『私は偽悪者』に、「人間の性は、本来傲慢、卑劣、邪悪、矛盾である故、私は人間を根本的に信用しない」と書いている。山崎は戦争という時代、軍隊・組織に対して“激しい怒り”を持った。

 1946年4月、東大法学部に復学。全「優」を目指して猛勉強し、20科目中、「優」17、「良」3の好成績を残した。だが、戦後のハイパーインフレ時代、母から託された10万円(現在の約1500万円)の大金を株で運用したがうまくいかなかった。そんな時、新聞で中野区の闇金融の財務協会が「毎月配当2割」を掲げているのを見て全額出資した。だがそっくりそのまま騙し取られてしまった。山崎はこれを引き金に、そこの事務員と組んで高利貸しを始めることにした。

 藤田は1926年3月、大阪府生まれ。旧制・北野中学校、旧制・松江高校を経て1948年4月に東大法学部入学。父を空襲で亡くしていたので、生活費や授業料を自分の才覚で稼ぐために、GHQ、つまり進駐軍の通訳に応募し合格。夜間は通訳として働いた。給料は1万1800円。公務員の初任給が2300円の時代にその5倍以上を稼ぎ、毎晩飲み歩いていたという。

GHQで通訳のアルバイトしていた頃

 そんな折、藤田の兵隊の位は下士官以下、一兵卒クラスと低く、「Jew」(ジュウ)と蔑(さげす)むように呼ばれているにもかかわらず、将校以上に贅沢な生活をしているユダヤ人軍曹のウイルキンソンと親しくなった。軍から支給される給料の他に、サイドビジネスとして高利貸しを営んで大儲けしていたからだ。

 ユダヤ人は敗戦による価値観の崩壊などとは全く無関係で、藤田がよく言う「金がなかったら何もできゃしないよ!」を実践、実にたくましかった。ユダヤ人の武器は語学。英語の他にドイツ語やフランス語、スペイン語など2か国語を操り、世界にネットワークを張ってビジネスをしていた。藤田はユダヤ人の生き方に商人の理想像を発見ユダヤ商法を学ぶために弟子入りした。この時期、藤田は中国人名で「ミスター珍」と名乗り、多くのユダヤ人と仲良くなり実地教育を受けていた。

 その一方で、藤田は東大法学部では山崎と意気投合した。藤田も旧制・松江高校時代に多くの先輩を特攻隊に取られ死なれていたため、山崎と同じように戦争に怒りを抱いていたからだ。

「東大法学部に入って、授業に出てみたら背広を着ているのは山崎と僕だけ。いろいろなことを話していて、面白いなと思ったのは山崎くらいでしたね。とにかくスゴく計算の早い男で、変わった発想を持っていました。僕は舌を巻くような天下の秀才・天才が雲霞のごとくいると思ったけれど、結局は誰もいなくて、山崎くらいでしたね」

KEYWORDS:

中村 芳平

なかむら よしへい

外食ジャーナリスト

外食ジャーナリスト。1947年、群馬県生まれ。実家は「地酒の宿 中村屋」。早稲田大学第一文学部卒。流通業界、編集プロダクション勤務、『週刊サンケイ』の契約記者などを経てフリーに。1985年学研のビジネス誌『活性』(A5判、廃刊)に、藤田田の旧制松江高等学校時代の同級生を中心に7~8人にインタビュー、「証言 芽吹く商才 人生はカネやでーッ! これがなかったら何もできゃあせんよ」を6ページ書いた。これがきっかけで1991年夏、「日本マクドナルド20年史」に広報部から依頼されて、藤田田に2時間近くインタビューし、「藤田田物語」を400字約40枚寄稿した。今回、KKベストセラーズの「藤田田復刊プロジェクト」で新しく取材し、大幅に加筆修正、400字約80枚の原稿に倍増させた。タイトルを「藤田田 伝」と改めて、『頭のいい奴のマネをしろ』『金持ちだけが持つ超発想』『ビジネス脳のつくりかた』『クレイジーな戦略論』の4冊に分けて再収録した。現在、外食企業経営者にインタビュー、日刊ゲンダイ、ネット媒体「東洋経済オンライン」「フードスタジアム」などに外食モノを連載している。著書に『笑ってまかせなはれ グルメ杵屋社長 椋本彦之の「人作り」奮闘物語』(日経BP社)、『キリンビールの大逆襲 麒麟 淡麗〈生〉が市場を変えた!』(日刊工業新聞社)、新刊にイースト新書『居酒屋チェーン戦国史』などがある。

 

 

 

この著者の記事一覧

RELATED BOOKS -関連書籍-

ユダヤの商法(新装版)
ユダヤの商法(新装版)
  • 藤田 田
  • 2019.04.13