森永卓郎先生が教えます!お金がなくても楽しい「老後生活術」 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

森永卓郎先生が教えます!お金がなくても楽しい「老後生活術」

月に10万あれば十分に暮らせる!

退職後の年金不足が予想される中、工夫次第で老後は十分楽しめると主張する森永卓郎さん。定年後だからこそ自由になる時間を活用し、楽しく生きるためのコツを伝授してもらおう!(『一個人 2020年2月号』より抜粋)

■家賃と食費を抑え、体力は増強しよう

撮影⦿増本雅人

 少子高齢化が容赦なく続く日本では、年金制度維持の改革が否応なく進む。現在の年金制度だと、厚生年金加入者の平均受給額は約15万円。国民年金は約6万5000円程度だ。しかし支え手の不足もあり、将来的な給付水準は相当額ダウンすると予想される。

「最終的には厚生年金で約4割、国民年金で3割程度減るだろうと考えられています。厚生年金なら夫婦で13万円くらいになるし、国民年金は1人4万2000円、夫婦で8万4000円。確かに減額にはなりますが、この金額の中で生活できれば、老後はなんの問題もないんです」

 と、経済アナリストの森永卓郎さんは語る。そんな金額では暮らしていけないのではないかという不安に対して、「10万円もあれば十分」というのが、モリタク式の老後生活術だ。

65歳以上は働くほど損する!? 年金制度改革とは

 今後、現役世代が減り、高齢者が増えれば年金給付額も減る。そこで「マクロ経済スライド」を発動し、毎年少しずつ年金給付額を減らす改革が進んでいる。
「在職老齢年金制度」も当面継続される見込みで、例えば65歳以上で月50万円(月収40万+年金月額10万)の収入があった場合、減額基準の47万円から3万円超過となり、年金額から超過分の半額1.5万円が引かれて年金月額が8.5万と損になる。

【在職老齢年金制度とは】
60歳以降厚生年金に加入しながら受け取る老齢厚生年金のこと

●60~65歳未満
賃金と年金の合計額が28万円超の部分が一部、または全額カット(総収入で変化)

●65歳以上
賃金と年金の合計額が47万円超の部分が一部、または全額カット(同上)

※2020年からの減額基準の見直しが行われているが、60~65歳未満は47万円、65歳以上は据え置きの見込みも。

次のページ時間を有効活用して自分らしい生き方を発見しよう

KEYWORDS:

『一個人(いっこじん) 2020年02月号』

 

★創刊20周年記念 特別企画「最高のセカンドライフ」★
2000年に創刊した本誌『一個人』は、以来20年の間、成熟した個人が人生を謳歌するための術を紹介してきました。
節目となる本年最初の巻頭特集では創刊以来のコンセプト「私の時間を愉しむ」をテーマに、人生百年を謳歌するための心得と実践法をご紹介します。

『一個人(いっこじん) 2020年03月号』

 

【大特集】 癒しの宿、特効の温泉。
東京五輪がいよいよ半年後に迫った2020年冬。日本の宿泊業界はさらなる盛り上がりを見せています。今月号の特集では、素晴らしい建造物を誇る宿から泉質自慢、美食自慢、さらにはバリアフリー完備の宿まで、今泊まるべき宿63軒を厳選。
さて、今度の休日は何処へ施設・泉質・美食に癒される目利きが厳選!
極上の温泉宿30シルバー世代も安心、子連れでも楽しめる現代の湯治場
親孝行に最適! バリアフリー温泉宿
滋賀県温泉寄稿 奥琵琶湖でゆったり湯治の旅
特別な日に泊りたいご褒美ホテルへ
東京五輪直前、ニッポンの宿が今、アツイ! 2020ニュースなホテル
温泉自慢の旅館からリゾートホテルまで 創刊20周年大感謝 宿泊プレゼント

【特別企画】
特別寄稿 百歳までにしたいこと 西村京太郎さん
特別インタビュー 渡辺謙さん

<TOPIC>藤井聡太七段監修の将棋ゲームが登場
シニアのお悩み解消健康メソッド
ただ筋肉を伸ばすだけ! 「1分間」超簡単ストレッチ

オススメ記事

森永 卓郎

もりなが たくろう

経済アナリスト

1957年生まれ、東京都出身。東京大学経済学部卒業。三和総合研究所(現・三菱UFJリサーチ&コンサルティング)などを経て、獨協大学教授。『年収300万円台を生き抜く経済学』(知恵の森文庫)、『ビンボーでも楽しい定年後』(中公新書ラクレ)など著書多数。


この著者の記事一覧