特集「2040年のモノ」目次 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

特集「2040年のモノ」目次

過去-現在-未来をまたいで検証

巻頭言 2040年。IoTで変わるモノの形、わたしたちの生活
 

第一章 まず半径5メートルからモノを考える。〈500人のリアルボイス〉2/27~UP

2018年の「生活必需品」を考えた

30年前の「生活必需品」である車は?

 

●2018年。わたしたちの「生活必需品」ってなんだろう。
  CLICK⇒現代人の「3種の神器」。携帯電話、パソコン…3つめが意外

●昔の「生活必需品」。わたしたちが車を買わなくなった理由
  CLICK⇒若者のマイカー所有率は上昇!?「クルマ離れ」の真相 

●わたしたちが考える「2040年大変身しているモノ」
  CLICK⇒ 2040年。自動車は空を飛び、携帯は体に埋め込まれている? 

●コラム「あなたの思い出に残るモノ」
  CLICK⇒「手編みのマフラー」は都市伝説なんかじゃなかった!

第二章 2040年、モノはどれだけ変わるか〈未来形を描く〉3/8~UP

 

■大変身する「生活必需品」。どんどんスリムに、インテリジェントに。【携帯・車】

「ショルダーフォン」から「スマホ」へ

5Gがポイント。西田宗千佳に聞く

 

●30年間で通信機器はこんなに変わった。​
  CLICK⇒〈前編〉子供の頃家にあった「黒電話」はいつ消えた?
  CLICK⇒〈後編〉「ショルダーフォン」から「スマホ」へ。30代に突入した携帯電話

●2040年の「ケータイ」を想像してみる。
  CLICK⇒〈前編〉【2040年のモノ】iPhoneのインパクトは「技術の“拡散”」だ
  CLICK⇒〈後編〉【2040年のモノ】2020年に始まる5G。携帯電話は実体をなくすだろう

●30年間で移動手段はこんなに変わった。
  CLICK⇒〈前編〉20年前の「プリウス」を覚えていますか?
  CLICK⇒〈後編〉30年前。自動車は若者たちの「居場所」だった

●2040年の「自動車」を想像してみる。
  CLICK⇒〈前編〉【2040年のモノ】自動運転車社会におけるメリット
  CLICK⇒〈後編〉【2040年のモノ】EV化で、自動車産業はかえって衰退する

■根本から形を変え、価値観を変えそうな「生活必需品」は?
【お金・嗜好品】

「現金」から「電子マネー」の流れが着実に

話題の書『アフター・ビットコイン』著者に聞く

 

●30年間でお金はこんなに変わった。
  CLICK⇒〈前編〉「電子マネー」あなたはいつから使い始めた?
  CLICK⇒〈後編〉ブロックチェーンが可能にする「法定デジタル通貨」

●2040年の「お金」を想像してみる。
  CLICK⇒〈前編〉【2040年のモノ】銀行が現金お断り!スウェーデンの仰天「キャッシュレス事情」
  CLICK⇒〈後編〉【2040年のモノ】2030年、銀行が発行するお金はデジタル化される

●30年間で嗜好品はこんなに変わった。
  CLICK⇒〈前編〉チューハイを選ぶ若者。「ビールにしとけよ」怒るオジサン
  CLICK⇒〈後編〉ブルーボトルの熱狂…現代人はなぜ行列してまでコーヒーを飲むか

●2040年の「タバコ、コーヒーの先の嗜好品」を想像してみる。
  CLICK⇒〈前編〉【2040年のモノ】「ストロングゼロ」が心をつかむワケ。ただ酔いたい人が増えている!?
  CLICK⇒〈後編〉【2040年のモノ】味のカスタム、香りのプログラム…「電子タバコ」が起こす嗜好品革命

■絶対変わらなそうで、変わっていそうなモノは?【エンピツ】

鉛筆ばかりは30年変わらず?

ワコムに聞く。電子ペンの未来

 

●30年間で文房具はこんなに変わった
  CLICK⇒〈前編〉「消えるボールペン」はスタンダードになるか
  CLICK⇒〈後編〉なぜ日本人はかくも「紙」にこだわり続けるのか?

●2040年の「文房具」を想像してみる。
  CLICK⇒〈前編〉【2040年のモノ】はこう変わる。「手書き感」を残したままデジタル化した「ノート」
  CLICK⇒〈後編〉【2040年のモノ】「うつ」状態を知らせてくれるペンの登場

●コラム「ドラえもんの道具がもし実現したら?」
  CLICK⇒「どこでもドア」が市販化されたら、いくらで買う?

 

第三章 識者に聞く、2040年のモノとわたしたちの生活
3/23~UP

●シンギュラリティーはおこるか。モノが進化してわたしたちは幸せになれるか。「生活必需品」という概念は変わるか。
  CLICK⇒〈前編〉10年後には、世界の半数の車が自動運転EVになる
  CLICK⇒〈後編〉テクノロジーの進化は多くの「モノ」をなくし、人間を幸せにする

KEYWORDS:

オススメ記事