ギャルソン、ヨウジヤマモト、ユニクロetc. ファッションの先駆者たちの“金言”5選 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

ギャルソン、ヨウジヤマモト、ユニクロetc. ファッションの先駆者たちの“金言”5選

【心に染みるあの人の名言本⑤】一冊の本から見つかる、僕らの日々を救う小さな言葉。

「人生を変える」なんて大げさだけど、実はそのキッカケは大事件じゃなくて、生活のほんのすぐそばにひっそり隠れているひと言だったりする。

ファッションを生活の糧とし、自分のモノとしてきた先人たち。
おしゃれのパイオニアたちは、こんなことを言っているぞ!

 

ファッションはいつでもいちばん
新鮮なものであるべきなのです

ーー川久保玲

常に新しさを追い求める、コムデギャルソンのデザイナーにして孤高のクリエイターならではの言葉。新鮮さは斬新さであり、同時にフレッシュさ、すなわち瑞々しさでもあるのだ。(出典:南谷えり子『ザ・スタディ・オブ・コムデギャルソン』リトルモア刊)

完全に醜い。
ーー山本耀司

ヨウジヤマモトのデザイナーが目指すのは、儚さ、自由さ、そして省略に宿る美である。完璧なコーディネイトをするのではなく、欠けていることがエレガンスを生み出すのだという。(出典:鷲田清一『たかが服、されど服ーヨウジヤマモト論』集英社刊)

洋服は、ファッションの側面だけで
評価されるものではない

ーー柳井 正

洋服=ファッションと思われがちだが、ユニクロの社長はそれ以外の要素も重要だと言う。それは機能、素材、着心地など。それらを加味して、初めて着ていて気持ちのよい服が生まれる。(出典:柳井正『成功は一日で捨て去れ』新潮社刊)

買ったまま着られるものはない
ーー大草直子

スタイリストである著者は、買った服をただ着るのではなく、どう自分らしくコーディネイトするか、日々訓練することが重要だと言う。おしゃれになろうとすることがおしゃれの第一歩だ。(出典:大草直子『〈おしゃれな人〉はおしゃれになろうとする人』幻冬舎刊)

ファッションは社会の生きた皮膚だ
ーー鷲田清一

どこまで着くずせば目立つことができ、どれくらいやり過ぎると嫌がられるのか。実はおしゃれとは、自分の体の表面で社会の承認と反発を感じ、自分を確認するゲームでもあるのだ。(出典:鷲田清一『ちぐはぐな身体ーファッションって何?』筑摩書房刊)

 

恋愛に、部活や勉強に行き詰まったとき、そっと開いてみたい本。
きっとそこには人生を前向きに捉えさせてくれる「金言」があるはずだ。

KEYWORDS:

オススメ記事

この著者の記事一覧