老けて見える? 姿勢の崩れはストレッチで正そう! |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

老けて見える? 姿勢の崩れはストレッチで正そう!

お尻をほぐせば「疲れ」はとれる 第3回

猫背だけじゃない老け姿勢

 老けて見える姿勢は猫背だけではありません。つま先を外側に向け、膝が外側に張り出したO脚も同様です。ご高齢者に目を向けて頂けると一目瞭然ですが、男女問わず大部分の方はO脚で立ち、歩いています。
 男性の大半は、自分を大きく見せようとして若い頃からつま先と膝を外側に開いた状態で座り、立ち、歩く傾向があります。これを続けると、お尻の横にあって脚を外に開く中殿筋と、お尻の中にあって股関節を外側に捻る筋肉、深層外旋六筋が固くなっていきます。
 若い頃は意識してつま先を正面に向けるとともにお尻のストレッチを継続すれば治るいわば仮性のO脚ですが、長期間この姿勢を続けていると膝の骨などが変形し、真性のO脚にと変わってしまいます。取り返しがつかなくなる前に、早期にお尻のストレッチをするべきです。
 老けて見えるもう一つの姿勢はゆがみです。
 ご高齢者を見ると首が一方に傾いたり、一方の肩が下がっていたり、骨盤が左右に傾いていたりしますが、これもまた高齢者になって急に起こるものではありません。左右非対称な姿勢を長期間継続することによって起こる左右の柔軟性のアンバランスが最大の原因です。
 例えば椅子に座っているときに左ひじをついていると、上体が左に傾いて左の腹筋群や背筋群が固くなり、やがて立っていても歩いていても上体が傾くようになります。放置すればやはり骨の変形が起きて取り返しがつかなくなります。
 普段から正しい姿勢を意識するとともに、ストレッチ実施時に左右で固く感じる方を倍の時間行うことで、その差は徐々に縮んでいき、体の歪みは解消します。

『お尻をほぐせば「疲れ」はとれる』 (ベスト新書)より構成〉

KEYWORDS:

オススメ記事

坂詰 真二

さかづめ しんじ

1966年生まれ、新潟県出身、横浜市立大学文理学部卒。スポーツ&サイエンス代表。NSCA認定ストレングス&コンディショニング・スペシャリスト、同協会認定パーソナルトレーナー。横浜リゾート&スポーツ専門学校講師。株式会社ピープル(現コナミスポーツ)でディレクター、教育担当を歴任後、株式会社スポーツプログラムスにて実業団等のチーム、個人選手へのコンディショニング指導を担当。1996年に独立後、指導と後進の育成に加え、各種メディアでも活躍。育成したトレーナーは3000人を超え、「坂詰式『正しい』筋トレの教科書』(カンゼン)ほか、多数の著書・監修書籍がある。


この著者の記事一覧

RELATED BOOKS -関連書籍-

お尻をほぐせば「疲れ」はとれる (ベスト新書)
お尻をほぐせば「疲れ」はとれる (ベスト新書)
  • 坂詰 真二
  • 2017.05.09